メンテナンスコストを考える④

住まいのコンシェルジュ 第221回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「メンテナンスコストを考える④」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回の「メンテナンスコストを考える⑤」では、外壁の開口部・窓のメンテナンスコストについてお話しいたします。次回もお楽しみに。

神奈川区A邸上棟!

先週末は横浜市神奈川区で工事中のA邸が無事上棟いたしました。
神奈川区A邸
A邸は木造3階建となっておりますが、一方で法令による高さの制限がとても厳しいので様々な工夫が考えられております。
神奈川区A邸
建物外周部は高耐久仕様とするために基礎コンクリートが高く立ち上がり、逆に内部は室内空間を確保できるようにべた基礎の土間のすぐ上に床を組む予定です。断熱計画や設備配管廻りの計画を入念に行いました。
神奈川区A邸
あえて南側に設けた階段はライトボックスの役割を兼用し、一階廊下の奥までやんわりと光を届けてくれるでしょう。
神奈川区A邸
3階に上がりました。南東の角を開放し、遠くの景色が見渡せて気持ちの良い空間となります。そして南西側計画では想像もできなかった良い景色も確認できました。
A邸はゼロエネルギー住宅という国の補助制度も利用する先進的な住宅のなります。断熱材の強化と太陽エネルギーの利用に加えてパッシブエネルギー要素も多く盛り込みました。
夕方から上棟式、直会とA様よりお赤飯などたくさんいただきました。この先も安全第一で、そしてしっかりと造り上げてお引渡しをいたします。A様引き続き、よろしくお願いいたします。

旭区S邸現場調査

旭区S邸現場調査
旭区S邸現場調査

昨日は天気予報も外れてくれて晴れ間となりました。企画設計の秋田係と現場調査を行いました。
写真の通り、とてもロケーションの良い敷地です。この景色を建物のどこで取り入れるか、あれこれとイメージが膨らんでまいります。
敷地について事前に下調べをしておりましたが、あらゆる疑問などが浮き出ておりました。S様がすぐに担当の測量会社の方に連絡をしていただき、担当者の方と直接色々なお話を伺うことができました。長年の信頼関係がある中で、私たちもしっかりと参加させていただいて良い建物を作り上げたいと思います。天気同様に晴れ晴れした気持ちで作業を終えることができました。

メンテナンスコストを考える③

住まいのコンシェルジュ 第219回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「メンテナンスコストを考える③」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。

次回も引き続き、「メンテナンスコストを考える④」についてお話しいたします。次回は電気や水道設備配管のメンテナンスについて触れております。次回もお楽しみに。

メンテナンスコストを考える②

住まいのコンシェルジュ 第219回目

本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「メンテナンスコストを考える②」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。

次回も引き続き、「メンテナンスコストを考える③」で外壁のメンテナンスについてお話しいたします。次回もお楽しみに!

日々感謝です

今週も新たな工事計画の引き合いをいくつもいただいております。感謝の気持ちでいっぱいです。昨日は小学校の恩師でもあるO様宅へ伺いました。この先の暮らし方について色々と伺ったうえで、今ある建物をどうするか、可能性と今後のことをいろいろとお話しした上で一定の方向性が見えて参りました。「信頼して任せる」という言葉はとても重く、そして誠実に受け止めております。持てるスキルをつぎ込んでアイディアを出すようにいたします。

日々感謝です
日々感謝です

午後からはまた新しい案件で、川崎市宮前区へ。ちょっと変わった不動産屋さんの加藤さんからご連絡を戴いて、建て替え案件の現場を一緒に見て廻りました。陽当りがとても良い好立地です。建物の中には入れませんでしたが、2階から南東に向けての眺望も良さそうです。何が見えるのでしょう。加藤さんは今週上棟の神奈川区A邸でもご一緒にさせていただいた方です。今回も一緒に仕事が出来たらいいなぁ、その為にもこちらもしっかりと準備をしないといけませんね。
本日もこれから現場調査、午後から2件の打ち合わせで終わりそうです。

資産と呼べる家!長期優良住宅・Y邸

移住・住みかえ支援適合住宅の認定 長期優良住宅・Y邸

外壁には地域木材を使用しています。地域産業と繋がることはそのままエコに繋がり、その上厚い木材は炭化して燃え広がりにくいという利点もあるのです。

リビングにはバイオマスエネルギー・ペレットストーブを設置しました。木の幹などを燃料として利用しやすい様に加工された木質ペレット、僅かな消費電力で家中がとても暖かく過ごせます。しかも二酸化炭素を固定した木材を燃やすことは、CO2を増やさないのです。

今回Y様のご協力で、入居2か月を経過した後の実際の生活を撮影させていただきました。

お引渡し直前に撮影する事が多いのですが、実際に家具や調度品が入ることで、随分と趣が変ってきます。

ご覧のとおり、とても素敵なリビングになりました。

木製ブラインドがインテリアのアクセントになっていて、自然光を優しく取り入れて暖かな空間ですね。
Y邸入居後の撮影
キッチンの背面は全面収納です。大容量なので急な来客にも慌てる必要はありません。扉ですべて隠せるようになるので、扉を閉めてすっきりとした演出も可能です。奥様は収納が余っちゃったとおっしゃっておりました。
Y邸入居後の撮影

メンテナンスコストを考える①

住まいのコンシェルジュ 第218回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「メンテナンスコストを考える①」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。

次回も引き続き、「メンテナンスコストを考える②」についてお話しいたします。外装部分のメンテナンス時期について触れております。次回もお楽しみに。

世田谷区M邸ご契約

昨日は午後から社内にてM邸新築工事のご契約でした。
設計監理はいつもお世話になっている、i+i設計事務所の飯塚さんです。飯塚さん経由で青木工務店をご案内して戴いておりました。
M様にも工事前に、青木工務店社屋をご見学戴き、様々な材料と加工場、建具工場など家づくりの雰囲気を体感していただく機会になります。
何かと慣習や普段の生活からは行わない手続きが多いのがマイホームプロジェクトですが、何でも聞ける工務店と思って戴いたら光栄です。
来月からいよいよ工事着工となります。M様よろしくお願いします。

「HEMS」について

住まいのコンシェルジュ 第218回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「HEMS」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。

次回からは家の出口シリーズで「家のメンテナンスコストを考える①」についてお話しいたします。家は持つ方が得か、賃貸が得か気になりますよね。その答えの一つにメンテナンスコストもあります。次回もお楽しみに。

神奈川県大和市の青木工務店 品質方針は「社会、地域に必要とされる工務店であり続ける為の魅力ある家作り」