「耐震補強」カテゴリーアーカイブ

耐震補強③

住まいのコンシェルジュ 第1348回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「耐震補強③」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。

次回は新しいテーマ「アカネ材①」についてお話いたします。次回もお楽しみに!

13年目

昨日は東日本大地震から13年目を迎えました。

忘備録的に書いてみようと思います。

神奈川県の震度は5弱だったと思います。

私自身は起震車以外でリアルで体感する揺れでは1番大きなものでした。

長く大きくうねる様な揺れ方は遠くで大きな地震である証拠。

スタッフを中庭や裏の駐車場など屋外へ退避させました。 続きを読む 13年目

耐震補強②

住まいのコンシェルジュ 第1347回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「耐震補強②」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。

次回も引き続き「耐震補強③」についてお話いたします。次回もお楽しみに。

耐震補強①

住まいのコンシェルジュ 第1346回目

本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「耐震補強①」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。

次回も引き続き「耐震診断②」についてお話いたします。次回もお楽しみに!

関東大震災から100年目

今年は関東大震災が発生して100年目。

関東大震災の震源地は松田町で、その後3分後と翌日に同規模の余震が相模湾沖にあったという事は皆さんご存知でしたか?

神奈川県もいつ大地震が起きてもおかしくない時期になっていると言われておりますが、皆さん普段の備えはいかがでしょうか。

私も全木協の活動を通じて被災地に脚を運ぶ機会を何度もいただいておりますが、そこで見聞きしたことを出来るだけ多くの方に伝えるようにしております。

写真は熊本地震で倒壊した建物です。瓦屋根の平屋の建物で比較的まだ新しいと言えそうですが大きな地震の影響で倒壊していました。

こちらは東日本大震災での写真です。

町が流されしまい町のあった面影はありません。 続きを読む 関東大震災から100年目

よこはま防災フェア2023

住まいのコンシェルジュ 第1290回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「よこはま防災フェア2023」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。

次回は「木造準耐火構造」についてお話いたします。次回もお楽しみに!

耐震補強③

住まいのコンシェルジュ 第1243回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「耐震補強③」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。

次回は新しいテーマ「火に強い木造建築①」についてお話いたします。次回もお楽しみに!

耐震補強②

住まいのコンシェルジュ 第1242回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「耐震補強②」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。

次回も引き続き「耐震補強③」についてお話いたします。次回もお楽しみに!

耐震補強①

住まいのコンシェルジュ 第1241回目本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。
今日のテーマは「耐震補強①」についてお話いたします。遠くで放送が入らない方はこちらへ。

次回も引き続き「耐震補強②」についてお話いたします。次回もお楽しみに!

耐震補強③

住まいのコンシェルジュ 第1140回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「耐震補強③」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。

次回は「石綿対策規制強化①」についてお話いたします。次回もお楽しみに!