火曜日の夜は夕方で業務を終え、横浜に移動。
神奈川県でかなきょうの良きパートナーとして全木協神奈川県協会を組織している、神奈川建設労連さんの新年会に参加いたしました。
前の業務がおして到着が少し遅れてしまいました。
会場は既に祝賀会になって賑やかな雰囲気となっていました。
コロナ禍でしばらく開催されておりませんでしたが、 続きを読む 神奈川建設労連春のつどい
火曜日の夜は夕方で業務を終え、横浜に移動。
神奈川県でかなきょうの良きパートナーとして全木協神奈川県協会を組織している、神奈川建設労連さんの新年会に参加いたしました。
前の業務がおして到着が少し遅れてしまいました。
会場は既に祝賀会になって賑やかな雰囲気となっていました。
コロナ禍でしばらく開催されておりませんでしたが、 続きを読む 神奈川建設労連春のつどい
先週の金曜日はJBNと全建総連で構成しております一般社団法人全国木造建設事業協会(全木協)主催の全国研修会にウェブ参加いたしました。
全木協では毎年1回全国都道府県の協会を集めこのような研修会を行っております。
またそれぞれの都道府県でも地域事情に応じた研修会を実施しております。
この日の研修会はウェブ参加だけでも80を超えておりました。
開催にあたり大野理事長よりご挨拶がありました。
ご来賓には国土交通省住宅局住宅生産課より石井木造住宅振興室長がウェブ参加いただきご挨拶がありました。
国交省で災害担当も経験されていたそうで、 続きを読む 令和4年度全木協全国研修会
昨日は相模原市の賀詞交歓会に全木協神奈川県協会会長としてご招待いただき参加して参りました。
昨年に引き続きコロナ禍対応の解散という事です(私はまだ通常開催を知らないですが笑)。
本村市長のはつらつとした声が主催者挨拶が行われました。
総務省の住民基調台帳動態調査から神奈川県からは上位に幾つもの市町村の名前が上がり大和市も8位でしたが、 続きを読む 2023年相模原市賀詞交歓会
水曜日は東京都のJBN連携団体「東京ビルダーズネットワーク(TBN)」にお声がけいただき、JBNの理事として4号特例見直しに関連するお話をさせていただきました。
全木協東京都協会定例会とTBNの定例会が同時開催され、冒頭の挨拶は全木協東京都協会の池田会長、TBNは鈴木会長がなされました。 続きを読む TBNにて講師役
先週土曜日は毎年恒例の全木協神奈川県協会主催の森林見学バスツアーが開催され、私も協会会長としてホスト役を務めてまいりました。
今回で10回目の開催です。
参加者は過去最高の50名超えとなり、大型バス2台での移動となりました。
参加申込が公開から締切りまであっという間に終わってしまい、参加できなかった方が多数いらっしゃいました。
改めてお詫び申し上げます。
先ずは青木工務店設計施工の大磯町T邸完成現場を見学していただきました。 続きを読む 全木協神奈川県協会森林見学バスツアー!
今年もまたこの時期が近づいて参りました!
毎年恒例の神奈川県森林見学バスツアーを今期も開催致します。
開催日:2022年12月3日(土)
集合場所/解散場所は海老名駅となります。 続きを読む 全木協神奈川県協会森林見学バスツアー!
月曜日は朝から相模原市役所へ。
今年度より相模原市では建設型応急仮設住宅の優先着手候補地にて配置計画を作成する事業がスタート。
災害協定団体として全木協神奈川県協会もとある公園での配置計画を作成しております。
事業の完了報告書の説明で協会会長として私と、配置計画を作成した岩瀨、団体事務局として森崎さんと3名で行ってまいりました。
トピックスとしては今期の相模原市より簡易測量が行われます。
全木協神奈川県協会ではドローン測量を実施して、計画地での測量結果をご確認いただきました。
平面だけではなく立体情報として計測しているのでご覧の通り高さ関係も点群データとして取り込んでいます。 続きを読む 相模原市の委託事業報告
月曜日は希望ヶ丘のポリテクセンターに終日おりました。
全木協神奈川県協会主催で応急修理の講習会です。
私は協会会長としてホスト参加です。
講師は災害派遣のエキスパートであるNPO法人災害救助レスキューアシストの川島さん、神奈川県庁住宅計画課の一下さん、スーパーブルーシートの件でタジマルーフィングの猪野さん、全木協千葉県協会の竹脇会長にお越しいただきました。 続きを読む 応急修理の講習
先週の金曜日は午後から神奈川県庁新庁舎へ。
全木協神奈川県協会の会長として、今期より検討がスタートしたバリアフリー対応の応急仮設住宅の委員会のスタートです。
担当の宮寺理事もリモート参加しました。 続きを読む 神奈川県のバリアフリー応急仮設住宅の検討
8月20日から22日の3日間にわたり、横浜市役所1階アトリウムにて全木協神奈川県協会主催の木造応急仮設住宅展示イベントが行われました。
最終日の朝は私も主催者としてご挨拶させていただきました。 続きを読む 木造応急仮設住宅展示イベント!
25日(月)はお昼の時間で全木協神奈川県協会総会を東神奈川建設プラザにて行いました。
本部は一般社団法人ですが、県協会は任意団体となるので団体内の基本的な財務状況のチェックと今期の事業内容を中心に確認する事となりました。
私は県協会会長となるのでホスト側で参加を致しました。 続きを読む 2022年度全木協神奈川県協会総会