泉区和泉町N邸地鎮祭!

土曜日は横浜市泉区和泉町N邸の地鎮祭が執り行われました。天候にも恵まれ、気持ちの良い天気でした。

お子様も青木工務店のOB施主でもおられる親御さんと皆さん揃ってとても賑やかな地鎮祭となりました。

N様はご親族関係で青木工務店での新築住宅はこれで3件目になります。 続きを読む 泉区和泉町N邸地鎮祭!

梅雨時期の洗濯干し

住まいのコンシェルジュ 第1376回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「梅雨時期の洗濯干し」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。

次回は「住宅ローン①」についてお話いたします。次回もお楽しみに!

30年前から

世田谷文学館でホラー漫画家の伊藤潤二さんの展示会がゴールデンウィークに開催されていたので行ってまいりました。

うちの子供達にはまだ見せらるものではないので私1人です。

子供の時は梅図かずおさんなど、学生時代はこの伊藤潤二さんのホラー漫画が大好きでした!

出版社だけでなく有名人からのお祝いの花がありました。

漫画を原作にたくさん映画化もされていますが、 続きを読む 30年前から

神奈川県木造住宅協会定期総会!

昨日は会長を務めております一般社団法人神奈川県木造住宅協会の定期総会が行われました。

議長として総会審議を進め全ての議案が無事に可決となりました。

議案の中には役員改選もありました。

私も3期目の会長として今期もスタートとなります。

神奈川県より2期目となるまちのもり創出補助金の情報提供をいただきました。 続きを読む 神奈川県木造住宅協会定期総会!

東海木造住宅協会さんへ

今週水曜日は朝の業務後に移動して午後から岐阜へ。

JBNの東海地方の連携団体である一般社団法人東海木造住宅協会さんの定期社員総会に出席いたしました。

理事長はいつもお世話になっている鈴木貴雄さん。

私が「最後の工務店のおやじ」と敬愛する方です。

東海木造住宅協会は170名近い会員数を誇る最大規模の連携団体です。

事業報告や事業計画からその時期のニーズに即した適切な活動がなされている事が良くわかり、かなきょう会長としてもとても参考になりました。

事務局を担っているのが後藤木材さん。 続きを読む 東海木造住宅協会さんへ

木材買い出し!

先週火曜日は富士市の材木屋、マルダイさんの展示会に行ってまいりました。

前回は悪天候で行けませんでしたがこの日は素晴らしい青空が広がっておりました。

でもなぜか富士山には雲がかかりこの日は結局最後まで富士山が見えませんでした。

この展示会に合わせて今回もセミナー講師を務めております。

改正法のお話第三弾。 続きを読む 木材買い出し!

神奈川県災害救助に係る連絡会議

先々週の水曜日は神奈川県災害救助に係る連絡会議に全木協神奈川県協会の会長として出席するため午後から神奈川県庁西庁舎へ。

神奈川県では災害協定を締結している各方面の団体や政令指定都市、その他の市町村とで毎年こうして災害救助に係る連絡会議を行っております。

場所は神奈川県庁災害対策本部です。

実際の災害時には災害対応の司令部となります。 続きを読む 神奈川県災害救助に係る連絡会議