今年の日本建築学会の大会は今週9/5(月)から9/8(木)まで行われており、場所は北海道でした。
私は3日目の水曜日にJBNで進めている木造ロ準耐火建築物1号について学術講演の機会をいただき、桜設計集団の安井さんと加來さん、KAPの萩生田さんと連名で3コマの講演のトップバッターとして全体概要をお話させていただきました。
折角の北海道なので家族旅行をからめた北海道行きを楽しみにしておりましたが、青木工務店のISOサーベイランスと家族の調整がつかず残念ながらウェブでの参加・発表となりました。 続きを読む 日本建築学会の学術発表 →
普段の新築工事や大規模リフォームなどで使っている、民間連合協定書式の新しい契約書がようやく届きました。
先月の記事で触れておりますが、一度販売されてから修正箇所が見つかり急遽販売が停止されていました。
写真の通り平成2年4月版が2冊並ぶのは 続きを読む ようやく届きました! →
改正民法に対応した民間連合協会書式の契約書◎旧四会から七会に。
ネットでこまめに確認していましたが改定版の販売が始まらず。とある方からたまたまいただき、 続きを読む 改正民法に対応した民間連合協会書式の契約書◎旧四会から七会に。 →
水曜日は学会の後に少し足を伸ばして熊本県の益城町へ行きました。熊本地震はプライベートで熊本旅行に行ってから10日後に起こったのでとても気にしておりました。そして昨年はJBN次世代の会でも訪れております。弾丸スケジュールでしたが地震による建物被害の状況をしっかりと目に焼き付け、今後の家づくりにも活かせるように見て廻りました。
益城町には断層がいくつも走っており、事前に断層位置と地図を見比べてながら視察に廻りました。 続きを読む 熊本地震の被災地を視察 →
水曜日は久々に始発電車に揺られ羽田空港から福岡へ。日本建築学会130周年福岡大会にて防火部門の学術講演発表をさせていただきました。
日本建築学会には、三田の学会図書館を利用するのに以前から会員になっておりましたが、こうして学会の論文に会員としての1ページを残せるとは笑。昨年からJBN防耐火委員会の板張り準耐火の試験でお世話になっている桜設計集団の安井さんに試験結果を学術発表しないかという提案に載せていただいたのでした。貴重な体験ありがとうございました!
会場内の写真撮影は禁止されておりましたので雰囲気を文書で。 続きを読む 日本建築学会130周年福岡大会 →
JBN防耐火委員会の活動の延長で、今年8月に福岡県で行われる、日本建築学会大会の学術講演会の一コマに、私から発表させていただくことになりました。
建築学会には学会の図書館利用の為に入っておりましたが、 続きを読む 学会デビュー →
神奈川県大和市の青木工務店 品質方針は「社会、地域に必要とされる工務店であり続ける為の魅力ある家作り」