連休前も精力的に業務を進めておりました。
資料はいただきながらも打合せ前、出来ない場合は打合せ中でもできるだけ現場には足を運び工事内容をイメージしながら現場で感じる五感をいつも大切にしております。
この日は時間ができたのでピュンと川崎まで。
既存建物を解体して新たに建物が建築されます。 続きを読む 川﨑の案件
連休前も精力的に業務を進めておりました。
資料はいただきながらも打合せ前、出来ない場合は打合せ中でもできるだけ現場には足を運び工事内容をイメージしながら現場で感じる五感をいつも大切にしております。
この日は時間ができたのでピュンと川崎まで。
既存建物を解体して新たに建物が建築されます。 続きを読む 川﨑の案件
昨日から青木工務店はお盆休みに入っておりますが、いくつかの現場は作業が続行しております。
昨日は金沢区I邸の地鎮祭が行われ、私も参列いたしました。
当初の予定日では私は参加できなかったのですが諸事情でこの日となり私も参列ができるようになりました。
道路事情に不安があったので私は電車で行きました。 続きを読む 金沢区I邸地鎮祭!
近々廃業を予定している協力会社の社長から少し前に連絡をいただいており、今後の対応など検討をすすめておりました。
青木工務店では協力会社さんらのポテンシャルを現場でしっかりと反映してもらえるように協力会社の経営者だけでなく現場の職人さんまで普段からの関係も重視しております。 続きを読む 元請会社のやるべきこと
26日火曜日は葉山町一色I邸の工事契約を締結いたしました。
設計監理は熊澤悟史建築設計事務所、施工は青木工務店、現場担当は浅見課長、担当棟梁は狩野大工予定で工事を進めて参ります。 続きを読む 葉山町一色I邸ご契約!
26日(火)は金沢区I邸の工事請負契約の締結を行いました。
設計監理はi+i設計事務所さんで担当者は高久さん、施工は青木工務店で現場担当は浅見課長、担当棟梁は村木大工という体制です。 続きを読む 金沢区I邸ご契約!
先週土曜日は大磯町T邸の見学会の後にお引渡しとなりました。
和風の佇まいで大磯の街の雰囲気を大切にした、落ち着いた住まいとなっております。
構造材は全て神奈川県産木材です。
特に梁桁まで杉材を使用し、許容応力度計算でしっかりと構造計算をしながら偏心率0.1以内に整えつつ耐震等級3の長期優良住宅としています。 続きを読む 大磯町T邸お引渡し!
今年から来年にかけて、青木工務店の現場のうち葉山町で行われるものが多くあります。
前日は時間の合間で着工前の敷地確認に行ってまいりました。
海の近くでリゾート気分良くです。
現場確認は敷地の高低差やインフラ状況、周囲の建物や隣地との取り合い確認など建築的な視点もありますが、 続きを読む 葉山!
先週の金曜日は神奈川県木造住宅協会のセミナー、温熱環境設計基礎セミナーを開催しました。
講師は岐阜県の工務店、鳳建設の森さんが主催している一般社団法人ミライの住宅さんより森さんと林さんにお越しいただきました。
参加者は他のJBN連携団体の会員工務店さんにも多くご参加いただきました。
入門編の基礎セミナーですが、エンタルピー曲線図で乾球温度、相対湿度、絶対湿度、エンタルピー、比容積など課題に対して数字を読み取る練習も行いました。 続きを読む かなきょう温熱環境設計基礎セミナー
大磯町で工事を進めておりましたT邸をお客様のご厚意で完成現場見学会をさせていただくこととなりました!
開催日時:2022年7月23日土曜日 10:00-16:00
神奈川県産木材で造られた、認定長期優良住宅です。外皮断熱性能もHEAT20 G2レベルをクリアしております。
和風の佇まいを実現するにあたり、かなり低めのプロポーションと伸びやかな屋根の形状としました。
大きな土間と収納、家事動線に優れたプランと見所満載です!
コロナ対策のため見学会は完全予約制で実施しております。
見学をご希望される方はご希望の時間と人数など弊社ホームページ、お電話にてご連絡ください。
ご連絡後に詳しい場所などご案内いたします。皆様のご来場心よりお待ちしております。