住まいのコンシェルジュ 第1367回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「アスベスト②」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回も引き続き「アスベスト③」についてお話いたします。次回もお楽しみに!
「住まいのコンシェルジュ」カテゴリーアーカイブ
アスベスト①
住まいのコンシェルジュ 第1366回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「アスベスト①」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回も引き続き「アスベスト②」についてお話いたします。次回もお楽しみに!
維持費
社内には色々な設備がありますが、使い続けると経年劣化などで色々と更新する必要があります。
焼却炉の蓋がいよいよダメになったので今回蓋を全て交換しました。
部分改修も考えましたが全て交換との差額があまりなかったので仕方なくですが、、、。
これは造作材の木材を仕上げる超仕上げの自動カンナ機です。
必要な時に工具倉庫から出して使っておりましたが 続きを読む 維持費
火災保険難民
住まいのコンシェルジュ 第1365回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「火災保険難民」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回は「アスベスト①」についてお話いたします。次回もお楽しみに。
今期最初のJBN情報調査委員会
昨日は午後から有楽町の貸会議室にてJBN情報調査委員会が行われました。
会場とウェブ会議と50名ほどの参加となりました。
今回は最初に藤原デジタル推進官より住宅建設分野のDX化についてお話がありました。 続きを読む 今期最初のJBN情報調査委員会
今期のJBN木造ロ準耐火1号事業始動!
今期のJBN中大規模木造委員会技術WG内で進めている木造ロ準耐火1号事業が今期もスタートしております。
先日は防耐火のコンサルを依頼している桜設計集団の安井さんと打合せを行いました。 続きを読む 今期のJBN木造ロ準耐火1号事業始動!
火災保険料値上げ②
住まいのコンシェルジュ 第1364回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「火災保険料値上げ②」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回は「火災保険難民」についてお話いたします。次回もお楽しみに!
社内の通信ネットワーク改造
ここ最近は社内の通信ネットワーク不具合が原因でインターネットが見られなかったり社内LANが繋がらなかったりする事がしばしばあり、業務に支障をきたすことも出てきました。
ハブの経年劣化もありました。 続きを読む 社内の通信ネットワーク改造
火災保険料値上げ①
住まいのコンシェルジュ 第1363回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「火災保険料値上げ①」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回も引き続き「火災保険料値上げ②」についてお話いたします。次回もお楽しみに!
山と木と東京
今週火曜日は大人の修学旅行。
ではないですが、東京駅界隈で行われておきます山と木と東京のイベントを見てまわりました。
これから15年先の2040年の東京の景色を思い浮かべてteam tinberizeさんなどが手掛けるイベントです。
主に4つの拠点に展示がなされています。
建築や芸術、マテリアルとそれぞれの内容ごとに 続きを読む 山と木と東京
火事に強い木造建築⑤
住まいのコンシェルジュ 第1362回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「火事に強い木造建築⑤」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回は新しいテーマ「火災保険料値上げ①」についてお話いたします。次回もお楽しみに!
適合証明技術者更新!
3年に一度の更新となる、適合証明技術者証が届きました。
今回から建物インスペクション資格の既存住宅状況調査技術者と更新時期が完全に揃うように制度が整理されております。 続きを読む 適合証明技術者更新!