「住まいのコンシェルジュ」カテゴリーアーカイブ

ジャパンホームショー2021

先週の11月15日(水)から17日(金)まで東京ビッグサイトで行われていたジャパンホームショーですが、私は中日の16日に行っておりました。かつては日本最大級の展示会でJBNも専用ブースを開いて私も何度も現地対応をしていたことがありましたが今はJBNの出展もなくなり、エリアも東棟からコンパクトな西棟になるなど徐々に規模が縮小となっております。

それでも貴重な情報収集の機会です。会場内は写真撮影が禁止されているので、入口でパチリ。

会場のブースでいただいたパンフレットです。 続きを読む ジャパンホームショー2021

電線総合技術センターにて防火試験

先週の火曜日水曜日は久々に浜松市に行っておりました。

JBN中大規模木造委員会の技術開発WGの活動で電線総合技術センターにて防火試験の実施です。

試験場の名前の通り、試験場の廃棄物には 続きを読む 電線総合技術センターにて防火試験

ホームローンドクター淡河さん②

住まいのコンシェルジュ 第1112回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「ホームローンドクター淡河さん②」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。

次回は「火災保険値上げ①」についてお話いたします。次回もお楽しみに!

ホームローンドクター淡河さん①

住まいのコンシェルジュ 第1111回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「ホームローンドクター淡河さん①」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。

次回も引き続き淡河さんをゲストに「ホームローンドクター淡河さん②」についてお話いたします。次回もお楽しみに!

長期優良住宅法の改正②

住まいのコンシェルジュ 第1110回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「長期優良住宅法の改正②」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。

次回はゾロ目の「1111回」でスペシャルゲスト「ホームローンドクター①」についてお話いたします。次回もお楽しみに!

最近チェックしたこと

コロナで電車を乗る機会が減り、貴重な読書タイムが減っておりましたが最近ようやく電車移動も増えてきましたので少しずつ読書も進んでおります。

ここ最近チェックしたものの一部をご紹介いたします。

2050年カーボンニュートラル社会の実現に向けて新築住宅の8割に載せようと再び盛り上がりを見せるような 続きを読む 最近チェックしたこと

長期優良住宅法の改正①

住まいのコンシェルジュ 第1109回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「長期優良住宅法の改正①」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。

次回も引き続き「長期優良住宅法の改正②」についてお話いたします。次回もお楽しみに!

災害時の住まい⑥

住まいのコンシェルジュ 第1108回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「災害時の住まい⑥」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。

次回は新しいテーマ「長期優良住宅法の改正①」についてお話いたします。次回もお楽しみに!