住まいのコンシェルジュ 第1187回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「建築物省エネ法改正①」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回も引き続き「建築物省エネ法改正②」についてお話いたします。次回もお楽しみに!
白川の関
お盆休み前から子供達が通っている保育園の感染拡大・クラス閉鎖などが続いていたので子供達は一足早く夏休みで疎開しておりました。
私も休みになったのでようやくお迎えに。
せっかくなので白河エリアに観光に訪れました。
松尾芭蕉も奥の細道で立ち寄っている白河関。
白河駅から離れているのでいまは周りにはほとんど何もない所です。
小高い丘の上に白河神社があります。 続きを読む 白川の関
2022年下期スタート!
木造応急仮設住宅展示②
住まいのコンシェルジュ 第1186回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「木造応急仮設住宅展示②」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回は「建築物省エネ法改正①」についてお話いたします。次回もお楽しみに!
送り火
川﨑の案件
連休前も精力的に業務を進めておりました。
資料はいただきながらも打合せ前、出来ない場合は打合せ中でもできるだけ現場には足を運び工事内容をイメージしながら現場で感じる五感をいつも大切にしております。
この日は時間ができたのでピュンと川崎まで。
既存建物を解体して新たに建物が建築されます。 続きを読む 川﨑の案件
木造応急仮設住宅展示①
住まいのコンシェルジュ 第1185回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「木造応急仮設住宅展示①」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回も引き続き「木造応急仮設住宅展示②」についてお話いたします。次回もお楽しみに!
全木協神奈川県協会の木造応急仮設住宅の展示@横浜市役所
金沢区I邸地鎮祭!
昨日から青木工務店はお盆休みに入っておりますが、いくつかの現場は作業が続行しております。
昨日は金沢区I邸の地鎮祭が行われ、私も参列いたしました。
当初の予定日では私は参加できなかったのですが諸事情でこの日となり私も参列ができるようになりました。
道路事情に不安があったので私は電車で行きました。 続きを読む 金沢区I邸地鎮祭!
建築物の耐風対策強化
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「建築物の耐風対策強化」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回は「木造応急仮設住宅展示イベント①」についてお話いたします。次回もお楽しみに!