住まいのコンシェルジュ 第1225回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「こどもエコ住まい支援事業①」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回も引き続き「こどもエコ住まい支援事業②」についてお話いたします。次回もお楽しみに!
和田親子とランチ◎
年末はいわき市の和田さん宅を訪問しました。
JBNの副会長、理事を退任されてから直接お会いするのは数ヶ月ぶりです。
体調も含めて和田さんの様子を見に行く事、今年の下半期の出来事など色々お話しました。

予想以上に良かったのでとてもホッとしました。
今期は福島県でも念願だった災害協定を全木協は締結しました。 続きを読む 和田親子とランチ◎
2022年仕事納め
所有者不明土地利用特措法改正②
住まいのコンシェルジュ 第1224回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「所有者不明土地利用特措法改正②」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
葉山町K邸地鎮祭!
月曜日は新たに始まる葉山町K邸の地鎮祭が執り行われました。
先週の強風は無く穏やかで雲一つない晴天に恵まれました。
富士山がとても綺麗にみえます。

Kさんは土地を購入されて2年ほど。
それまで色々と紆余曲折があった事をきいておりました。
家づくりへの向き合いを仕切り直し設計を進め地鎮祭を迎えられたと思います。 続きを読む 葉山町K邸地鎮祭!
鎌倉市O邸完成現場見学会&お引渡し!
先週の土曜日は鎌倉市で工事を進めておりましたO邸の完成現場見学会とお引渡しが行われました。

土曜日のこのエリアの移動は圧倒的に電車が早いので、大和から北鎌倉へ電車移動。
乗り継ぎが良いと30分少々で古都鎌倉に到着します! 続きを読む 鎌倉市O邸完成現場見学会&お引渡し!
所有者不明土地利用特措法改正①
住まいのコンシェルジュ 第1223回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「所有者不明土地利用特措法改正①」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回も引き続き「所有者不明土地利用特措法改正②」についてお話いたします。次回もお楽しみに!
年末年始休業のお知らせ
かなきょう理事会&忘年会
月曜日は会長を務めている一般社団法人神奈川県木造住宅協会(かなきょう)理事会&忘年会が行われました。
忙しすぎて写真を撮り忘れてしまいましたが(笑)。
理事会は2カ月おきの開催ですが、前回の10月はJBNブロック会議の午前にサラリと行っており、その前の8月は横浜市役所アトリウムイベントに重なりで、6月以降で久々の腰を据えた理事会となりました。 続きを読む かなきょう理事会&忘年会
家電製品の能力
住まいのコンシェルジュ 第1222回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「家電製品の能力」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回はこの先ますます増えていくと予想される「所有者不明土地利用特措法①」についてお話いたします。次回もお楽しみに!
大和天満宮合格祈願祭
18日日曜日は総代を務めている大和天満宮のご奉仕。毎年恒例の合格祈願祭が行われました。
朝から設営準備をして、その後は神社の年末年始の準備を進めました。

天満宮の立て看板をたくさん抱えてプロムナードや商店街の街灯や電柱に取付ていきます。 続きを読む 大和天満宮合格祈願祭
JBN理事会&忘年会
先週の金曜日は一般社団法人JBN・全国工務店協会の理事会に参加いたしました。
場所は最近JBNがよく使っている有楽町の東京国際フォーラムです。

地方の感染者が増えている中で、年内最後の理事会は欠席者が多かったのですが定数に達しているので無事に審議事項が可決となりました。 続きを読む JBN理事会&忘年会
