大和市S邸スケルトンリフォームお引渡し!

昨日は4月から工事を進めていた大和市S邸のお引渡しを行いました。

新築工事では私が現場担当をしていたS邸のスケルトンリフォームなので、経年劣化なども含めてとても興味深く現場には何度も足を運んでおりました。

もちろん反省点もありますが、あの時の知識と技術が時間と共にどう変化しているのか、結果的には自信を深めることが出来ました。 続きを読む 大和市S邸スケルトンリフォームお引渡し!

地熱⑥

住まいのコンシェルジュ 第1214回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「地熱⑥」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。

次回は今年もこの季節がやって参りました「森林見学バスツアー①」についてお話いたします。次回もお楽しみに!

七五三のお手伝い

七五三シーズンも終盤です。

大和天満宮でも七五三参りとご祈祷の受付を行っております。

シリウス内という好立地もあって参拝者が増えており、七五三の御祈祷も前年よりも大幅に増えております。

役員の皆さんで週末は社務所でお手伝いをしております。

私も先日の休日は総代の一人としてお手伝いに行っておりました。 続きを読む 七五三のお手伝い

駅前クリーン活動

この間の日曜日は大和建設業協会の活動で大和駅前クリーン活動にボランティア参加をいたしました。

近くの自治会や企業なども参加されています。

大和建設業協会は協会のベストを着て作業を行います。

作業時間は1時間。

比較的キレイだよなぁと思っていても1時間でこれだけのゴミが私だけで集まります。

やはり圧倒的に数が多いのはタバコの吸い殻ですね。 続きを読む 駅前クリーン活動

町田市Y邸ご契約

先週12日(土)午後からは町田市Y邸のご契約を取り交わしました。

住宅ローンでの土地決済の為、工事請負契約が早まりましたが実施設計はこの後も引き続き進めて参ります。

空間的な面白さ、そして練りに練ったアイディアがちりばめられたお住まいになっております。

引き続きよろしくお願いいたします。

藤沢市F邸上棟!

昨日は藤沢市F邸が無事に上棟いたしました!

家のカタチは屋根から、という飯塚さんのセオリー通りシンプルな切妻屋根のシルエットが足場ネット越しにも見えますね。

建物の大きな特徴の一つはビルトインガレージです。

敷地の1/3は道路にぐるりと囲まれている立地です。

大事な車の保管とガレージ屋根を嫌う設計者。

その答えがビルトインガレージだったそうです。 続きを読む 藤沢市F邸上棟!

神奈川県大和市の青木工務店 品質方針は「社会、地域に必要とされる工務店であり続ける為の魅力ある家作り」