昨日は住木センターにてJBN中大規模木造委員会ですすめている、「木造ロ準耐火建築物1号」用の金物開発の防耐火試験が行われました。
試験体は告示耐火構造の壁に耐火被覆勝ち、床張り負けの納まりで床を構成した形です。 続きを読む 木造ロ準耐火建築物1号用の金物開発の防耐火試験
昨日は住木センターにてJBN中大規模木造委員会ですすめている、「木造ロ準耐火建築物1号」用の金物開発の防耐火試験が行われました。
試験体は告示耐火構造の壁に耐火被覆勝ち、床張り負けの納まりで床を構成した形です。 続きを読む 木造ロ準耐火建築物1号用の金物開発の防耐火試験
住まいのコンシェルジュ 第1198回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「長期優良住宅改正②」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回は「低炭素建築物改正①」についてお話いたします。次回もお楽しみに!
「ハゲタカ」で有名な著者の小説「マグマ」を読んでおりました。
火山大国の日本には地熱という世界トップクラスの資源が足元に眠っています。
地熱は古くから技術が研究され実用され、今はさらに有力な再生可能エネルギーとなりうるのになぜほとんど使われていなかったのか。
これまでも色々な本を読んでいましたが、それぞれの著者が考える「その理由」が曖昧な表現が多かったのです。
調べてみるとこの小説を読むとわかる、とあったので読んでみました(まあ、やはりそうなのかという感想です)。
この小説が書かれたのも十数年前、今は更にステージが変わっています。
新たな地熱発電所の稼働がチラホラと報道されてる中で、引き続き色々と調べていきます。
そしてもう一冊最近読んだ本です。
こちらは法律家の著者が原子力の問題点などを法律家の視点から淡々と指摘した内容です。
そしてこの方も地熱発電の有望性を説いています。 続きを読む マグマ!
住まいのコンシェルジュ 第1197回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「長期優良住宅改正①」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回も引き続き「長期優良住宅改正②」についてお話いたします。次回もお楽しみに!
水曜日は旭区O邸の設計契約を取り交わしました。
Oさんとお会いしたのは今から11年前でした。
その間にOさんの生活や環境が変化していく中でお会いしながら色々なお話をしておりました。 続きを読む 旭区O邸設計契約!
昨年青木工務店で施工をしておりましたプレイスコーポレーションさんの高性能化買取再販リノベーションのプロジェクト、鎌倉市常盤の現場が明日のBS朝日の辰巳琢郎さんの番組で放送されます。https://www.bs-asahi.co.jp/tatsumi/
放送時日時は以下の通りです。
2022年9月24日(土)12:00-12:30
施工中も現場に足を運んでくださった方が購入され入居されております。
どの様な住まい方でどの様な感想をお話されているのか、私も見てみたいと思います!皆様もぜひご覧ください。
プレイスコーポレーションさんとは同様のプロジェクトを現在、葉山町長柄でも施工中です!
住まいのコンシェルジュ 第1196回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「住宅の基礎⑥」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回はいよいよ目前に迫っている「長期優良住宅改正①」についてお話いたします。次回もお楽しみに!
先週16日金曜日は午後から都内へ。
JBN理事会で先月に続けて有楽町の東京国際フォーラムに行っておりました。
今期の理事改選後の臨時理事会以降、前回の理事会はウェブ参加でしたので改選後の通常理事会としてはようやくリアル参加となりました。
今回も外部へ影響のある重要な審議や報告事項が沢山ありました。
理事より活発な意見が出る中でベクトルは同じで見事に時間通り理事会は終了となりました。 続きを読む いよいよ組織らしく
住まいのコンシェルジュ 第1195回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「住宅の基礎⑤」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回はこのテーマ最後「住宅の基礎⑥」についてお話いたします。次回もお楽しみに!
先日は家族旅行で久しぶりに山梨県へブドウ狩りに行っておりました。
コロナで山梨県から県外者の観光を控えるようなアナウンスがあったために昨年までは遠慮していたのですが、今年は規制も無く安心して訪れることが出来ました(この時点では神奈川県は人口10万人あたりの発症者数は全国で一番低い事も安心材料)。
季節のものって、本当にありがたいですよね。
シャインマスカットもたわわに実っております。 続きを読む 久しぶりのぶどう狩り