「日常業務」カテゴリーアーカイブ

建築基準法・建築物省エネ法設計実務者講習会

先週金曜日の午後は建築基準法・建築物省エネ法設計実務者講習会に参加いたしました。

青木工務店の技術スタッフも全員参加です。

今月来月と全都道府県で行われている国交省主催の講習会で、この日は神奈川県での開催の日です。

1年前からテキストとなっているこのマニュアルの作成委員会にJBNからの委員として参加しておりました。 続きを読む 建築基準法・建築物省エネ法設計実務者講習会

青木工務店の年末年始休み

今期の青木工務店の年末年始休みは以下となります。

2023年12月29日金曜日から2024年1月5日金曜日まで。

6日は午後から賀詞交換会で会社の電話は留守番電話に切り替わります。成人の日を挟んで通常業務は9日からとなります。

連休中はご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

家族の記憶

過日、解体工事初日の現場に行く機会がありました。

直前までこの家にお客様が住んでいて引越しをしておりました。

お引越しを家族総出でしていたのでしょう。

その時に書かれたと思われる壁への伝言を見つけました。

私も生業として家づくりを続けておりますが、こうした出来事に出会うたびに、普通の方に最も身近な建築である住宅は住まわれる方の人生に深く刻まれるもので責任ある仕事だと思い知らされます。 続きを読む 家族の記憶

電気自動車充電規格の集約!?

このブログでも何度か取り上げています、電気自動車の充電規格の件です。

ニュース報道では日系自動車メーカーのトップ3がいずれも北米ではテスラの規格「NACS」を取り入れる事となりました。

NACSはスーパーチャージャーから名前が変わっていました。

日産自動車が7/19に発表をしたのを皮切りに、9/11には本田技研工業が発表、そしてトヨタ自動車も10/19に発表となりました。

これで北米はNASCが電気自動車の標準規格となるのが確定したといえます(別の規格の電気自動車のオーナーにはアダプタ対応とのこと)。

いずれも2025年から導入開始のようです。

さて、日本はどうなるのでしょうか。

テスラがNACS規格を昨年11月に解放したのを受け、日本の規格チャデモの旗振り役だった日産が先ず動いたので、日本でも今後は雪崩がおきそうです。

実際にコンビニのファミリーマートはNACSの充電設備を駐車場に設置を進めております。

テスラ車に乗る顧客を新たに呼び寄せる思惑のようです。

高速道路のSAなどはこれまでの経緯からNACSは入り込みにくい状況でしたが、SAのファミマなどからも増えていきそうです。

そして私の本業にかかわる電気自動車の家庭用コンセントです。 続きを読む 電気自動車充電規格の集約!?

ジャパンホーム&ビルディングショー2023

今年は11/15から11/17まで開催されているジャパンホーム&ビルディングショーですが、私は初日に行ってまいりました。

朝から電車に揺られ東京ビックサイトへ。

色々な面での情報収集をしていきます。

会場内は写真撮影禁止なので 続きを読む ジャパンホーム&ビルディングショー2023

JBN許容応力度計算セミナー東京会場

先週の月曜日は午後から都心に移動、JBN許容応力度計算セミナー東京会場の主催側で参加致しました。

このセミナーは全国8ヵ所で開催され、東京会場が第1回目となります。

併せて出来立てホヤホヤの中大規模木造事例集ver.2も御紹介しています。

今回の許容応力度計算オリジナルテキストを作成していただいたのは細田工務店の齊藤さんです。 続きを読む JBN許容応力度計算セミナー東京会場

ワクトさん30周年パーティー

先週水曜日は夕方から水天宮前のロイヤルパークホテルに行っておりました。

店舗設計プロデュースのワクトさんの創業35周年パーティーにご招待いただきました。

地域工務店をルーツに持つ和田社長のアイディアでしょうか、木遣の祝い唄からスタートしました。 続きを読む ワクトさん30周年パーティー

南青山へ

先週の金曜日は朝礼後に電車移動、港区南青山へ。

アイプラスアイ設計事務所の飯塚さんと待ち合わせで新築工事やリノベーション工事を検討されているO様宅にて現地確認に行って参りました。

表参道駅をおりて現地へ。

オサレなブティックが立ち並びます。

やはり一際目立つのがガラス張りのプラダ青山店です。

設計者は北京オリンピックのメインスタジアム「鳥の巣」を設計した、 続きを読む 南青山へ