先月お引渡しになったK邸のKさんより、ルンバでセコムのセキュリティーが反応してしまう話をきいておりました。
我が家も今年に入ってからルンバを導入しておりましたが、うちでは特に反応はなくて良かったなと思っていたところ、その後から急に反応するようになってしまいました。
セコムさんと相談をしながら小さな改修をしました。センサーをひっくり返して取り付けるという改修があるそうですが別の方法です。 続きを読む ルンバとセコム
先月お引渡しになったK邸のKさんより、ルンバでセコムのセキュリティーが反応してしまう話をきいておりました。
我が家も今年に入ってからルンバを導入しておりましたが、うちでは特に反応はなくて良かったなと思っていたところ、その後から急に反応するようになってしまいました。
セコムさんと相談をしながら小さな改修をしました。センサーをひっくり返して取り付けるという改修があるそうですが別の方法です。 続きを読む ルンバとセコム
先週土曜日は保土ヶ谷区M邸のクローズド見学会とお引渡しでした。
M邸は延面積の要件がとどかず長期優良住宅の認定はできませんでしたが、住宅の基本性能はもちろん十分以上に満たしておりますので、住宅性能評価(設計・建設)で地震保険の割引などを、低炭素住宅の認定で税制優遇などを、省令準耐火構造で火災保険料の割引をそれぞれ満たしております。
コンパクトながらも外壁板張りは建物の存在感をもたせ、広い通りからも目立ちます。
張り方もシンプルな板加工を水切れが良く耐久性が上がり立体感よく仕上がる突付目板張りです。 続きを読む 保土ヶ谷区M邸お引渡し!
コロナ禍の影響で品不足が続いておりますガス給湯器ですが、エコキュートの方がまだ納期は短くなっております。
とはいえ、平時のように早い納期とはいきませんのでお客様には今使っている給湯器が故障しない様に長持ちするように普段のメンテナンスをお願いしているところです。
エコキュートで最近お客様宅であった事例で排水の詰まり気味が原因で湯気が基盤に悪影響を与えお湯が沸かなくなるという事例がありましたので、私も自宅のエコキュートを久々にお湯を抜いてメンテナンスを行いました。
このメンテナンスは築6年を経過したこの家に住む前に行ったので、5年ぶりでした。久々に取扱説明書を開きます。 続きを読む エコキュートのタンク清掃
W邸は建物を縦に半分に分けた長屋形状の二世帯型住宅となっています。
UA値は0.43(HEAT20G2)と高気密・高断熱で省令準耐火の長期優良住宅です。
土台と柱、24㎜構造用合板に神奈川県産木材のヒノキ材、梁桁には杉材と垂木までもオール国産材でつくられております。
→→ 東林間W邸お引渡し!
→→ 東林間W邸完成現場見学会
それぞれの世帯で雰囲気が異なる作りになっていて
キッチンは青木工務店の大工制作です。
空調設備には青木工務店で初の試みとなる床下暖房エアコンと
小屋裏冷房エアコンを採用しました。
高い断熱性能もあって太陽の光の熱で建物内は1階まで充分に温められます。
外壁は塗装焼杉張に杉板目板張となっています。
その他の画像
先週の土曜日は、静岡県富士市へ設計中の大磯Tさんと行って参りました。
T邸プランには1階の中心に「ペレットストーブ」があります。
私自身、薪ストーブよりもより気軽にバイオマスエネルギーを利用できるので、太陽光発電システム以外の再生可能エネルギー普及の視点からペレットストーブには以前から注目しております。
着火や消火、メンテナンスも薪ストーブよりも簡単で、排煙もより少ない傾向にあるので煙突費用も抑えられることが多いですね。
この日は検討中の機種をより深く知ろうと、富士市にあるペレットストーブ施工店「アイワ」さんショールームに見学と打合せに行ってまいりました。
アイワさんは本業が水道設備屋さんで、 続きを読む 暑い中で熱い
二宮市のS邸のご紹介です。
S邸は、許容応力度計算で偏芯率を屋根上PVパネル有/無の条件でも0.1以内に保ったバランスの良い耐震等級3の住宅であり、省エネ性能についてもゼロ・エネルギー住宅でBELS★★★★★を真壁構造で実現した認定長期優良住宅です。
ヒノキのタイコ梁をはじめ、柱や土台、外壁の一部にも神奈川県産木材を使用
太陽光パネル有り無しどちらでも偏芯率0.1以内の高バランス耐震を実現。塩害には 続きを読む 偏芯率01とバランスに優れた耐震等級3の認定長期優良住宅
水曜日は大田区F邸のお引渡しでした。
竣工を迎えるにあたって雨模様が続き、外の工事が残ってしまいましたので内観のみのお写真です。
F邸は内外に国産材を中心とした木材をふんだんに使用した長期優良住宅です。またF様がこれまで温めてきたアイディアが家の中にちりばめられております。こちらはパソコン用に引き出せる台です。左側の収納扉の中にもしかけがあります。
吊押し入れですが、奥にはコンセントが。お掃除ロボットの待機場所としてこの収納の下が使われることになります。 続きを読む 祝!大田区F邸お引き渡し!
太陽のエネルギーを1番効率良く使う事は、「熱」として使う事です。自然エネルギー利用では常識ですが、使い勝手と広告パワーで太陽エネルギー利用=太陽光発電 と認識されがちですね。
月曜日は午後から、ある方からの推薦で太陽熱暖房の新しいシステムである「びおソーラー」の説明会に参加しておりました。当時配られたマニュアルなど、イラストが多くキャラクターの絵もかわいいエンドユーザー向けのようなものでした
仕組みはイラストで。屋根の上に載せた集熱器で温められた空気を 続きを読む 太陽熱暖房
住まいのコンシェルジュ 第599回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「ペレット燃料」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回は記念すべき600回目。ブレイクタイムで「これまでの放送を振り返って」お届けします。次回もお楽しみに!
大和市南林間で設計施工工事で進めておりました、賃貸戸建住宅2棟が完成いたしましたので、今週末土曜日に見学会を行います!
日時:2014年7月19日(土)10:00から16:00まで
住所:大和市南林間5-4-21
現場の特徴
・認定長期優良住宅
・地域材の神奈川県産木材を構造と外壁に使用
・耐震等級3(基準法の1.5倍、火災保険地震特約大幅割引)
・省令準耐火構造(火災保険料大幅割引)
・パッシブデザイン(ウィンドキャッチ効果のある窓、袖壁)
・無垢のフローリング(レッドオーク、メープル)
・ロフト
オーナー様は、良質な住宅をお客様に住んでいただきたいというお心遣いでした。注文住宅のような良質の賃貸戸建住宅の新築住宅、もちろんゆとりの駐車場もありますので是非見学後に、実際に住まわれてもいかがでしょうか。
今月竣工した旭区S邸の竣工写真の一部をご紹介いたします。
東面には緑が広がり、木々の間を流れる清涼な風が建物に入ってきます。
作り付けのTVボードも高さを抑えて、上に空間を設けることでキッチンまで風が吹き抜けるようにしました。TVボードの裏は食器棚になっております。
大きなロフトは十分な収納量を確保できます。
玄関は階段の踊り場に設置しました。少し上がれば2階のLDKにアクセスでき、少し下がれば和室や寝室に向かうことができます。吹き抜けの高さも3M少々とちょうど良い高さになります。ドアの向こうにも光が漏れて家に帰ってきたことを実感できます。
お茶が趣味のお客様の要望で、炉のある和室が設置されました。雪見障子を介して広縁窓から見えるお庭は現在工事中です。
広縁の突き当りには水屋を設置しました。無垢の中杢杉板は赤身なので相当な大木から切り出されているのでしょう。良い材料が入りました。
その他の写真はこちらからどうぞ↓