先週の土曜日はアルバイトの南さんと旭区川島町のF邸の敷地調査を行いました。
先ずは敷地内と敷地周囲の高低差などをレベルで測量。
レベルの設置などもだんだんと上達してきております。
敷地を歩きながらおおよそのプランを想定しつつ、日照の入り方等をSUNSEEKERを使いながら確認していきます。
プラン作成にはこのアプリは手放せませんね。
こちらの向きが抜けて気持ちよさそうです。
太陽は入れたい時期と除きたい時期とがありますので 続きを読む 旭区F邸敷地調査!
先週の土曜日はアルバイトの南さんと旭区川島町のF邸の敷地調査を行いました。
先ずは敷地内と敷地周囲の高低差などをレベルで測量。
レベルの設置などもだんだんと上達してきております。
敷地を歩きながらおおよそのプランを想定しつつ、日照の入り方等をSUNSEEKERを使いながら確認していきます。
プラン作成にはこのアプリは手放せませんね。
こちらの向きが抜けて気持ちよさそうです。
太陽は入れたい時期と除きたい時期とがありますので 続きを読む 旭区F邸敷地調査!
日本建築学会のJASS5 鉄筋コンクリート工事が昨年改訂されていたので取り寄せました。
前回の改訂版は2018年なので4年振りの改訂ですね。
改訂するたびに厚くなっています。
価格も1万円近いです。
実は今回の改訂で、これまであった「住宅基礎用コンクリート」の項目が無くなった事を最近知りました。
内容を確かめておかなければ、と思い購入しました。
JASS5では 続きを読む JASS5
住まいのコンシェルジュ 第1297回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「この先数年の家づくり①」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
我が家のブルーベリーは今年も豊作でした。
収穫しては洗って冷凍保存をしていました。
まとまったところでブルーベリージャムに仕上げます。
凍ったままのブルーベリーを鍋に入れ弱火でコトコト。
甘味が足りないので生食には辛い我が家のブルーベリー。 続きを読む 今年の実りで!
4月からは子供の進学で我が家の生活環境が変わり夫婦での役割分担がより重要になっておりました。
そしてゴールデンウィークを明けてから有難い事に新たなお仕事の引き合いを沢山いだたいていて、継続の業界活動(特に法改正関連)と業務との時間配分がよりタイトになり、夜な夜なの作業も増えております。
仕事が煮詰まった時など、それとは全く関係なく子供達が普段通りなので気持ちがリセットできます。
家族は有難い存在です。
7月からは敷地調査、プラン作成、概算見積作成と続き、 続きを読む 業務のちょっと振り返り
住まいのコンシェルジュ 第1296回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「長期優良住宅⑤」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回は新しいテーマ「この先数年の家づくり①」についてお話いたします。次回もお楽しみに!
川崎市K邸マンションリフォームに関するこれまでの記事
7月2日 セルフリノベにイケアハック(IKEA HACK)?
8月6日 IKEAのTOFTBYNを再利用した引戸の制作準備
8月20日 ミラー付きアウトセット引戸の制作
9月3日 ガルバ仕上げのミラー付フラッシュドアが完成
「イケアの(IKEA TOFTBYN)ミラーを引戸に改造したい」というご相談からスタートした川崎市K邸の建具工事ですが、いよいよ本日は最終工程の取付け作業に入ります。
下地を確認しながらレールを取り付けます
奥様のご要望でソフトクローズ装置を組み込んであります。
小一時間ほどで取付け作業を完了しました
ラワン材とガルバリウム鋼板の相性
「今回選んだガルバリウム鋼板のマットな質感とラワン材がマッチしていて高級感がある」とご主人様。
「昭和生まれの私たちにとってラワン材はとても親しみのある素材です。どちらかと言うとチープな印象だったのですが180°印象が変わりました」と奥様からもお褒めの言葉を頂けました。
サンゲツの壁紙「INNOVATIVE WALL」を巧みに使い分けたK邸の内装に合うようにラワン材をご提案しましたが気に入って頂けたようで嬉しく思います。
DIY ① 余った巾木を利用して自らレールカバーを自作
レールの色についてK様と打ち合わせしていた時に「気に入らなければ自分でマスキングテープを貼るなり塗装をするから」とおっしゃっていた意味が判りました。
K様は当初からDIYされるつもりだったようです。
ちなみにこのレールカバーの材料は「巾木」だそうです。
「業者さんから譲り受けたものを切ってくっつけただけ」とK様は楽しそうに語っていました。
巾木を本来の用途以外に使うアイディアは素晴らしいと思います。これぞSDGsですね。
DIY ② ニッチにガルバリウム鋼板を貼る
K様の説明によると「過去のリフォームで中途半端に造作されたもので、これといった使い道がなく中途半端なスペースだった」そうです。
「ニッチらしく棚を作ろうとは思っていたが、何をやっても中途半端な気がして」と手つかずの状態だったと語っていました。
フラッシュドアの仕上げについて考えていた時に「ここに余ったガルバリウム鋼板を貼れば市販のマグネットトレイや収納などを利用できる」と思いついたそうです。
「ミラー部分をカットして残った端材を利用するから」と予めK様からのご要望を板金業者に伝えていました。
クロスの上から両面テープで貼ったそうですが、しっかり接着されていて強力な磁石で引っ張っても剥がれる心配はなさそうです。
活用されていなかったニッチのようなスペースが、マグネットも利用できる黒板兼ニッチとしてアップグレード
「あったら面白いだろうなと思っただけで、今のところは特に使い道は決めていない」そうですが、ここが黒板やニッチ棚として利用できたらとても便利ですね。
K様がチョークでカフェ風のイラストを試し描きされていました。
セルフリノベーション途中で断念した
畳敷きの和室を床下収納付きの洋室に作り替えたり、ガルバリウム鋼板とIKEAのキッチン収納シリーズKUNGSFORSを活用してレストランのようなオープンキッチンに変身させたりと、K様のアイディアとセルフリノベーション技術には驚かされるものがありました。
今回も当初はDIYでIKEAの大型ミラーとバーンドアを合体させる計画だったようですが、計画途中でご自身では手に負えないと判断されたそうです。
そんなK様だけに感想が気になります。
K様の感想は
ご夫妻それぞれに今回の感想を伺ってみました。
ご主人様「初回の打ち合わせでクルシノさんにウチのインテリアを見てもらっていた事が良かった。こちらの要望に対する彼女のアドバイスは常に適格でした」
「素人ながらこれまで色々DIYにチャレンジしてきましたが、今回クルシノさんのお仕事ぶりを間近で見る事ができて改めてレベルの違いに気づきました」
「作る楽しさを知っているので、これからも自分でできる範囲の事は自分でやりたいと思っていますが、今回は完成形が見えてこなかったので青木工務店さんに頼んで本当に良かったと思います」
奥様「何年も前からドアを付けて欲しかったので大変うれしく思っています。住みながら部分的なリフォームを繰り返してきたので当面は余裕がないですが、いずれキッチンとかも相談したいと思っています」
K様ありがとうございました。
番匠木工では様々な建具や家具などを制作しています
>>>番匠木工の建具・造作例
「こんな収納が欲しい」「あったら便利だと思う」など、K様のようなご要望がありましたらお気軽にご相談下さい。
昨日は午後から京橋に移動。
両団体で私も理事を務めておりますJBNとPWAと共催のセミナーに参加いたしました。
昨年私も参加をしていた非住宅木造概算費用積算プログラムの講習です。 続きを読む JBNとPWA共催セミナー!
先週の広島出張では懇親会途中で新幹線に乗り帰りましたが、懇親会前のゼロ次会ではビールスタンド重富さんの生ビールを皆さん堪能していました。
本日の注ぎ手はマスターの重富さんでラッキー。
こだわりのサーバーと注ぎ方で本当に美味しいビールが楽しめると評判のお店です。 続きを読む 美味しいビール
住まいのコンシェルジュ 第1295回目
本日もFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「長期優良住宅④」についてお話いたします。
遠くで放送が入らない方はこちらへ。
次回も引き続き「長期優良住宅⑤」についてお話いたします。次回もお楽しみに!
横浜防災フェア2023の2日目。
曇り予報でしたがしっかりと晴れて暑い日となりました。
会場にさ様々な防災車両が展示されていました。
1番目立ったのは地上39メートルまで伸びるハシゴ車でした。
ラジオの生放送でリポーターが乗りながらリポートしてました。
横須賀米軍基地から、アメリカの消防車も来ておりました。
カッコ良い!赤の色が違うし操作版の文字は当然に英語です。 続きを読む 横浜防災フェア2023での展示車輪など